このたびはご参加いただいた方、ありがとうございました。
参加者の方より、ご意見を賜りました。
貴重なご意見として、スタッフ一同、真摯に受け止めたいと思います。
他にも同じように感じられてる方がいらっしゃるかもしれませんので、この場を借りて回答申し上げます。
(いつもゆるゆるのブログですが、今回はマジメに書きました。あ、いつもだってマジメなんですけどね。)
★まず、マイクの声が皆さまに聞こえ辛く、進行に差障りがあったこと。
スピーカーが一つしかなく、確かに遠くにいる参加者の皆さまには聞こえ辛かったと思います。
進行に差障りが生じたことも否めません。
それは私たちスタッフも感じておりました。
申し訳ございませんでした。
実は、W.P終了直後にスタッフの間で、まず改善点の一つとしてスピーカー問題があがっていました。
次回は拡声器の使用するなど、東京サマーランドの担当者を含め検討中です。
皆さまより決して安くはない参加料をいただいておりますが、それは会場を借りる為の料金、運営にかかる経費等に充てております。
スピーカーは、東京サマーランドさんにお借りしています。
Westie Party!としてスピーカーを購入する場合、けっこう高価なものですので、なかなか思い切れません。
参加者の皆さんには進行予定表を渡しております。
何度も参加している皆さんは進行予定表を見ながら、『次は開会宣言かな』、『そろそろゲーム受付では?』、『次はダッシュトーナメントのはず』、と予想しながら動いていただいていました。
これには大変助けられていますが、少々甘え過ぎだったかもしれません。
初参加&久しぶりの参加の方々には親切ではなかったな、と反省しております。
これにはスタッフ不足も関係しており、今後の課題でもあります。
★雑然としてまとまっていない。
参加者も参加犬も以前より増えました。
最後に立川で開催した時より、トータルで100頭以上増えています。
そして参加者の方々の楽しみ方も変わってきています。
あちこちで小さなオフ会が行われています。
遠くのお友達と久々に会うのを楽しみにして参加されている方が多くなりました。
初期の頃に比べると全員が揃って同じ動きをするわけではありませんが、Westieを、犬を愛する気持ちは皆さん同じと思っています。
楽しみ方は人それぞれ、それはそれでいいと、私たちは考えております。
(あくまでも他の方々に迷惑にならないようにですが・・・)
ほとんどの方はご存知だと思いますが、当Westie Party!のスタッフはイベントのプロではありません。
(シロウトが運営するには大きくなり過ぎて、もうイベントのプロにまかせた方がいいのだろうか?という意見もありますが。)
全員仕事をしながら、ボランティアで企画・準備・運営しています。
もちろん、カメラマンスタッフもボランティアです。
当日手伝ってくれている皆さんもボランティアです。
開催前は、準備と天気の心配で胃が痛くなります。
終わった後は腰痛に悩まされます。
準備等も週末の休みを利用して行っています。
6ケ月くらい前より、出店者との交渉・連絡、協賛品の交渉、必要品の購入、会場内のレイアウト、各印刷物の準備、参加賞景品の袋詰め、各賞&ゲーム等の賞品準備などなど、数少ないスタッフで行っています。
打合せ時の食事代も自腹です。
会場への往復高速代も、皆さんと同じように自腹です。
もちろん、報酬は1円も受け取っておりません。
そして、皆さん同様、犬がいます。
スタッフ犬は、開催中はつながれたまま放置状態です。
写真もほとんどありません。
が、スタッフ犬もがんばってます^^
これだけはご理解いただけますと幸いです。
しかし、参加料をいただいているわけですから、シロウトとはいえ、皆さんに満足してもらえることを第一に考えています。
とはいえ、行き届かない点が多々あるのも事実です。
なんといっても!!
皆さんのご協力、Westie愛、わんこ愛に支えられてここまで開催することができました。
深く感謝申し上げます。
皆さんよりいただいたご意見を無駄にしないように、参加者の皆さんに楽しんでいただけるよう、これからもスタッフ&スタッフ犬共に努力していきたいと思っています。
(ただ、スタッフ&スタッフ犬は年々歳を取っておりますので、いつまで開催できるか???ですが・・・)
今回の不備に懲りずに、また来年も参加してくださるとうれしいです。
(詳細は未定ですが・・・)
他にも気になる点がありましたら、忌憚のないご意見をお聞かせくださいね。
以上、長文になりましたがご拝読ありがとうございました。
今後ともWestie Party!をよろしくお願い申し上げます。
【 チーム白犬まつり 】
610
このコメントは管理者だけが見ることができます
横田 順子
このコメントは管理者だけが見ることができます
まっちゃん
このコメントは管理者だけが見ることができます
あや
このコメントは管理者だけが見ることができます
たんたん
毎年本当にありがたい限りで参加させていただいています
スタッフ様のワンちゃん達が本当にいつも裏方としている姿も見てるから尚ありがたく 撫でれる時にお礼を言いながらウロウロしています
去年に比べたら進行もとても良かったと感じました
ゲームが去年見れたり見れなかったりでしたが、全部見ることができました!
スピーカーのも隣がゴルフ場だったりで あれが精一杯だろぅと思っていたから さほど、です
誰かしら呼びに来てくれたり、団結しながら動けたから良かったと感じました。
チーム白犬まつり。
>たんたんさん
コメントありがとうございます。
そして、スタッフ犬へのお心遣い、ありがとうございます。
とてもうれしいです。
スピーカー、そうなんです。
ゴルフ練習場へも配慮しなければならず、大音響は規制されているんです。
むずかしいところです。
>誰かしら呼びに来てくれたり、団結しながら動けたから良かったと感じました。
本当に助かります。
が、参加者に甘えすぎないように、進行については私たちもいろいろと考えていきたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ホォのかぁか
スタッフの皆さまお疲れさまでした、ありがとうございました。
3回目の参加でしたが年々、増えていく白犬さんに喜びと共にご苦労も多々おありだと思われます。
スタッフの方々も本当は参加者になり愛犬とゲームやふれ合いに参加されたいですよね…
そんな感謝、感激の気持ちでいっぱいですがスタッフの方々のご苦労を余所に来年は「どのゲームに出ようかな」なんて思っているしだいです。
手作りならではの温かみのある会だからこそたくさんの笑顔が溢れるのですよね!
ホォも12歳私たち夫婦も還暦が近いですが来年もその先もずっとWPでお会いできるのを楽しみにしております。
WP万歳!ウエスティ最高!
チーム白犬まつり。
>ホォのかぁかさん
スタッフへのねぎらいの言葉、ありがとうございます。
うれしいです。
そうですねぇ、これだけ数が増えると、ただのお楽しみ会というわけにはいかないですよね。
皆さんの善意と好意で成り立ってきましたが、そのへんは私たちも今まで以上にきちんと考えていかなければ、と思っています。
とはいえ、スタッフ犬もほとんどシニア、年長賞を取る年代となってきました。
来年はスタッフ犬にもゲーム等で楽しんでもらえたらいいんですけど^^
今まで同様、ご協力いただけますよう、よろしくお願いいたします。
(・・・って、結局皆さんに甘えちゃってますね。ごめんなさい。)
はな
スタッフの皆様、毎年こんな素敵な集まりを開催して頂きありがとうございます。私が住む地域では、ウエスティに出会う事が殆どありません。なので、年に1回のこの集まりが待ち遠しくて…
手作り感があるから居心地が良いのだと思います。
これからもずっとずっと開催していけるように、「当日ボランティア」なんてあると良いなぁと思います。ゴミ拾いや駐車場案内等々、当日に気軽に参加出来て、スタッフさんのお手伝いが出来れば、少し(微々たるものですが)はご負担が減らないかなぁ と感じました。
チーム白犬まつり。
>はなさん
コメントありがとうございます。
そして、毎年楽しみにしていただき、ありがとうございます。
>「当日ボランティア」
ステキな提案、ありがとうございます^^
毎年打合せの時に、当日ボランティアを募集しようか?という意見は出るのですが・・・。
具体的にどうしたものかわからず、目先の準備に追われてしまい、なかなか実行できずにいます。
スタッフのお友達の皆さんが手伝ってくれて、なんとかやりくりしている状況です。
次回は早めに考えてみたいと思いますよ。
また元気に参加してくださいね♪
westie-party 投稿者
>はなさん
コメントありがとうございます。
そして、毎年楽しみにしていただき、ありがとうございます^^
>「当日ボランティア」
ステキな提案、ありがとうございます。
そう言ってもらえると、とても心強いです!
打合せ時に何度かそういう意見も出たのですが。
なかなか踏み切れずというか、言いにくいというか、具体的にどのようにお願いすればよいのか悩んでしまいます。
いつも見かねたスタッフのお友達が手伝ってくれて、なんとか乗り切ってきたところがあります。
来年も開催する場合は、皆さんの負担にならないようにお手伝いしていただけたらいいな、と思います。
ぜひ、また元気に参加してくださいね♪
Umi
長年の念願が叶って、今回初めて大阪から参加させていただきました。
予定より遅くなってしまい、開会宣言後くらいの時間に車で到着した時も、スタッフさんの明るい誘導や説明に感心していました。
ただ、初めての参加でしたので、飼い主も舞い上がってしまっていて、
なかなか周りを見る余裕がなくなっていました。
近くに居た方が「集合写真撮るみたいですよ」と教えてくれて、向かいましたが、間に合いませんでした。
参加賞の中に「進行予定表」が入ってるのも、だいぶん立ってから気づいたくらいです。
受付のどこかに、《進行表を各人で確認してください》とかの看板を置くか、
手渡しの際に、「進行表が入ってます」と一言言っていただくと、私のようなうっかりさんは大変助かります。
途中で早めに帰ってきてしまいましたが、帰りの車の中での我が家の反省点が
「ちゃんと進行表見て、動かなあかんかったね!^^;」でした。
帰ってすぐは、道中がなかなか大変だったので、今回が最初で最後かな。と思っていましたが、
今は、「また行けたらいいなぁ」になってます。
これもスタッフさんのご尽力のおかげだと思います。たくさんのウエスティと触れ合えるのは、
想像していた以上の楽しさでした。
愛犬hugも、他犬種に対するときより、より積極的に、より楽しそうに挨拶してたように思います。
ありがとうございました。
westie-party 投稿者
>Umiさん
初めてのご参加、ありがとうございます。
「 進行予定表 」の件、勉強になります。
そうですよね。
初参加の方は、右往左往しちゃいますよね。
どこかで、もうみんなが知っているはず、という慢心が私たちにあったのかもしれません。
申し訳ありませんでした。
ただ、受付スタッフも大勢の方を相手にしているので、受付票の初参加の欄の『○』を全部見れないと思うんですよ。
受付票の上の部分に注意書きをするとか、ポスターを貼るとか、何らかの方法を考えたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました^^
来年は、ぜひ集合写真に参加してくださいね♪
たかしま
このコメントは管理者だけが見ることができます
Uriとベンジー
このコメントは管理者だけが見ることができます
しょうこ
このコメントは管理者だけが見ることができます
クラママ
毎年ありがとうございます。立川の頃より参加させていただいて、毎年スタッフの皆様のご尽力に頭がさがるおもいです。
参加費を払っているんだから、これだけやってもらわないと、みたいな気持ちはあってはならないとおもいます。ほぼ、ボランティアで働いてくださっているスタッフの皆様のおかげで、こうして、毎年多くの方が楽しまれているのです。基本に立ち返らないといけないのは、参加者です。それぞれの参加者が、すこし気を使うだけで、(進行表で確認したり、耳をすませたり。(笑))うまくいくことが沢山あるんですから。
わたしの先代犬は、アレルギーで見た目も酷くなり、目の前真っ暗になっていたときに、ここで沢山の方にであい、スタッフのかたに励ましてもらい、多くの力をいただいたこと、いまだに忘れることができません。感謝の気持ちしかないです。
このオフ会が、この先も継続されて、多くの方が楽しまれ、おおくの白犬さんの楽しみににり、力になっていくことを願っています。
ピンバック : mp3 juice
ピンバック : psilocybin mushrooms for sale colorado
ピンバック : chainsaw mill
ピンバック : compound bows for sale
ピンバック : superkaya88
ピンバック : spin238
ピンバック : superkaya88
ピンバック : illuminati benefits
ピンバック : แทงบอล 4 ตังค์
ピンバック : read more
ピンバック : Treesap gummies
ピンバック : ปั้มฟอล
ピンバック : fear of god essentials
ピンバック : kaufen saxenda online
ピンバック : พูลวิลล่าพัทยา
ピンバック : coway
ピンバック : ผู้ป่วยติดเตียง
ピンバック : บุหรี่นอกราคาถูก
ピンバック : เว็บพนันเกาหลี
ピンバック : hack APEX
ピンバック : รับทำวิจัย
ピンバック : find more info
ピンバック : เช่าจอLED
ピンバック : marbo 9k
ピンバック : slot99
ピンバック : ทัวร์ธุรกิจจีน
ピンバック : เรียนสัก
ピンバック : have a peek at this website
ピンバック : pgslot168
ピンバック : Telegram中文版下载
ピンバック : รับจัดงานศพ
ピンバック : เว็บไซต์แทงบอลออนไลน์ ที่ดีที่สุด ต้อง LSM99
ピンバック : ET
ピンバック : ufabet1212 ครบเครื่องเรื่องการแทงบอลออนไลน์
ピンバック : โปรแกรมทำสำนวนสอบสวน
ピンバック : สีพ่นรถยนต์
ピンバック : เว็บพนันออนไลน์เกาหลี
ピンバック : Resmi web sitesi
ピンバック : Open link
ピンバック : toybf
ピンバック : เว็บใจดี หวย 2 ตัว บาทละ 100
ピンバック : nagatop situs scam
ピンバック : HAY11